インターシテ・ド・ニュイ の自由旅行情報
フランス国鉄(SNCF)が運行する夜行列車「インターシテ・ド・ニュイ(Intercités de Nuit)」は、パリとフランス各地を結ぶ長距離列車で、夜間に移動することで日中の時間を有効に活用できる交通手段です。
主な路線には、パリ〜ブリアンソン(アルプス地方)、パリ〜ニース(地中海沿岸)、パリ〜トゥールーズ〜ラトゥール=ド=カロル(スペイン国境)、パリ〜セルベール(地中海沿岸)、パリ〜タルブ〜アンダイエ(バスク地方)、パリ〜ロデズ〜アルビ(オクシタニー地方)、パリ〜オーリヤック(中央フランス)などがあります。
車内には、2等座席(リクライニングシート)、2等寝台(6人用クシェット)、1等寝台(4人用クシェット)が用意されており、予算や快適さのニーズに応じて選択できます。女性専用コンパートメントもあり、女性一人旅や12歳未満の子供連れの女性が無料で予約可能です。
1等寝台利用者は、パリ・オーステルリッツ駅とトゥールーズ・マタビオ駅で無料のシャワーサービスを利用できます。
インターシテ・ド・ニュイの路線と時刻
IC Nuit 5781/5772
パリ・オーステルリッツ (20:51) – マルセイユ・サンシャルル – トゥーロン – カンヌ – ニース・ヴィル (09:25)
ニース・ヴィル (17:55) – カンヌ – トゥーロン – マルセイユ・サン・シャルル – パリ・オーステルリッツ (08:08)
IC Nuit 5787/5792
パリ・オステルリッツ (20:51) – クレスト – ギャップ – ブリアンソン (08:21)
ブリアンソン (19:58) – ギャップ – クレスト – パリ・オステルリッツ (08:08)
IC Nuit 5737/5738
パリ・オーステルリッツ (20:10) – ニーム – モンペリエ・サン・ロック – ベジエ – ナルボンヌ – ペルピニャン – セルベール (09:16)⇒スペインへ接続
スペインから接続セルベール (18:53) – ペルピニャン – ナルボンヌ – ベジエ – モンペリエ サン ロック – ニーム – パリ オーステルリッツ (08:50)
IC Nuit 3789/3790
金・日 パリ・オーステルリッツ (19:27、日曜は22:36発) – サン・ドニ・プレ・マルテル – ブルトゥヌー・ビアール – ラロックブルー / ラロカブラウ – オーリヤック (07:35)
金・日 オーリヤック (22:41) – ラロックブルー / ラロカブラウ – ブルトゥヌー ビアール – サン ドニ プレ マルテル – パリ オステルリッツ (09:32)
IC Nuit 3755/3754
パリ・オーステルリッツ (19:27、日曜は22:36発) – サン・ドニ・プレ・マルテル – フィジャック – ロデーズ (07:08、金・土 06:57着)ー日のみアルビ・ヴィル(09:02)
日のみアルビ・ヴィル(20:50) -日以外の毎日ロデズ (22:19) – フィジャック – サン ドニ プレ マルテル – パリ オステルリッツ (08:32)
IC Nuit 3971/3970
パリ・オーステルリッツ (21:40) – フルーリー・レ・オーブレ (オルレアン) – パミエ – ラトゥール・ド・カロル / ラ・トール・ド・ケロル (10:07)
ラトゥール・ド・カロル / ラ・トール・ド・ケロル (18:47) – パミエ – フルーリー・レ・オーブレ (オルレアン) – パリ・オーステルリッツ (07:03)
IC Nuit 3751/3750
パリ・オーステルリッツ (22:13) – フルーリー・レ・オーブレ (オルレアン) – モントーバン・ヴィル・ブルボン – トゥールーズ・マタビオ (07:44、金~日07:00)
トゥールーズ マタビオ (19:44、土・日 22:16、金22:25) – モントーバン ヴィル ブルボン – フルーリー レ トーブレ (オルレアン) – パリ オーステルリッツ (07:03)
IC Nuit 3731/3740
月~金 パリ・オーステルリッツ (21:41) – ダックス – バイヨンヌ(スぺインへ接続) – ポー – ルルド – タルブ (09:37)
月~金 タルブ (19:00) – ルルド – ポー – (スぺインから接続)バイヨンヌ – ダックス – パリ・オステルリッツ (07:32)